国頭村安波

山原(やんばる)シリーズ
名護市 → 東村 → と続き、今回は国頭村からのご紹介!
国頭村安波です。
安波節といえば、三線(サンシン)を習い始める時に、一番最初に練習する曲でしょうか。
国道沿いには、安波節 の大きな石碑が建てられています。

国道をさらに北上していくと、「やんばる学びの森」の看板を発見!

大きな巨木が、お客様をお迎えしていました。

これはデカイ! びっくり!

中に入ると、森を一望できるテラスがありました。
今回は時間の関係で、森の中には行けませんでしたが
鬼太郎ハウスがある場所といえば、皆さんご存知ですよねっ!

まだまだ暑い沖縄です。
日差しが和らぐ秋・冬に、森の中の散歩を楽しんでみてはいかがでしょう?(笑)

関連記事