サバニ
昔からウミンチュ(漁師)はサバニを自在に操り沖縄の海や広い外洋に出て漁をしてきました。
正直言ってこんなに小さな船でと驚きです
現在はエンジン付きのサバニが主流ですが古来のサバニは帆かけサバニで手漕ぎでした。
その速さは日露戦争・バルチック艦隊を発見した「久松五勇士」の逸話からでも想像ができます。。
先人の知恵はすごいです!
サバニ
昔からウミンチュ(漁師)はサバニを自在に操り沖縄の海や広い外洋に出て漁をしてきました。
正直言ってこんなに小さな船でと驚きです
現在はエンジン付きのサバニが主流ですが古来のサバニは帆かけサバニで手漕ぎでした。
その速さは日露戦争・バルチック艦隊を発見した「久松五勇士」の逸話からでも想像ができます。。
先人の知恵はすごいです!
おはようございます。今朝はサバニの画像ですね。久しぶりに見ます。
海洋国、琉球はサバニで外洋まで出かけ漁をして生計を立てたんですよね
勇ましい海人、築かれた琉球王国、その象徴がサバニでしょうね。
今週も安全運転で頑張りましょう。
おはようございます ちゅらさんサン
久しぶりにサバニを見かけたので、記念の写真をパチリ。
昔はよく見かけたような・・・あれは手漕ぎだったのか、エンジン付き
だったかよく覚えていません。
学校で習った、久松五勇士の話を想いだしました。
世間にとってはイヤ~な月曜日、私とちゅらさんサンにとっては
昨日も今日も明日も変わらない日々だと思いますが
頑張っていきましょうか!!
おはようございます。
私達も海でお仕事をしていますが、サバニは凄い!
結構な波でも、出ていきますからね~。
今はほとんどがエンジン付きですが、舵もハンドルではなく、ロープみたいなのを右に左に引っ張って運転していますよ。
一度乗ってみたいですね♪
おはようございます 盛幸タクシーさん♪
サバニ・・・さばの味噌煮・・・
ははは どっちも大好き~☆
なんちゃって(^0^)
月曜日の朝からアホ丸出しです♪
今週もゆたしく~(^^)v ピース!
こんにちは~!!
6月28日に「第10回サバニ帆漕レース」が開かれるそうでうよー(^^)
座間味村古座間味ビーチ~那覇港防波堤沖 (約19海里/約35.2km)
18:00からとまりん前で表彰式だそうです(^^)
(出場するみなさん、頑張ってくださいね~♪)
しかし、先人の知恵って本当にすごいですよね~!!
こんにちは~^^
すごい!の一言ですね~
こんな小さな船で沖に出るなんて
ビックリ!今でも (エンジン付)使われてるなんて
二重のビックリ!
こんばんは Sea Worldさん
海でのお仕事ですか、見た目よりも結構ハードな職業では
ないでしょうか?お疲れ様です。
それでしたらサバニに乗って魚を採る漁師さんもよく見るのですね。。。
私も久しぶりにサバニを見かけたので思わず写真に収めました。
昔本当に使われた船とのことですよ。
あ~久しぶりに海に行って潜ってみたい!!
一応メタボダイバーを約20年やっています(^u^)
こんばんは bluegreenさん
さばの味噌煮、写真に撮って家で食べました(^~^)モグモグ
bgさんのダジャレ大スキってよ~ ← 私が・・・(⌒▽⌒) ケラケラ
今週もよろしくお願いします。
こんばんは ルビママさん
6月28日にサバニレースがあるんですね。それも10回目とは。。。
全く知らなかったですね、情報ありがとうございます(^.^;
時間があれば取材でもしてこようかな・・・
最近ネタ切れしそうです(笑)
今週もよろしくお願いします。
こんばんは ひるめしさん
昔こういう船の形を考えて作った人は偉いですね。
当時の手漕ぎ船の中ではF1並のスピードだったのでは・・・
私も、今でもエンジン付きサバニがあるのはビックリです。
それだけ良い船ということなんでしょうね。
今週もよろしくお願いします。
こんばんは
サバニ船
凄いですよね 海人
だって大海原を手漕ぎで 南洋やらに漁にでていたわけですしね。
糸満エリアの海人のかた威勢がいいですよね。
カヌーの手漕ぎで悪戦苦闘してるおいらはかなわないです・・・
おはようございます リミックさん
サバニ → 糸満海人ときましたか。
さすが沖縄情報通のリミックさん。恐れ入ります。。。
こういう船で外洋まで出かけていたなんて信じられませんね。
カヌーやったことがあるのですか?
私もやりたいのですが、このヘビーの体重が気になり乗った事が
ありません。
カヌーが沈むの覚悟で、一度は乗ってみたーい(>_<)