沖縄の県木

皆さん、沖縄の県木は「リュウキュウマツ」ってご存知でしたか?!

今回の写真は以前撮影したもので、綺麗な松並木で有名な、今帰仁村にある仲原馬場です。

ところが先日行った際に、仲原馬場のシンボル的なリュウキュウマツが
見るも無残に、マツクイムシの被害にあって、紅葉のような痛々しい姿になっていました。

私の知るところによると、一度被害にあった木は、伐倒駆除(その後焼却)されるとか・・・。
二本の大きな柱に支えられ守られてきた大切な木、どうにかならないものかと考えてしまいます。
被害の拡大が懸念されます。他の木が被害に遭わないよう願うばかりです。

関連記事