「ひまわりIN北中城」に行ってきました!
仕事の都合上、今年は見れないかなっ?て思っていたところ・・・
昨日は少しだけ時間があったので、ようやく見ることが出来ました。
にっこりとした笑顔を思わせる、大きな花が咲いていました。
黄色のひまわり、見る人を元気にさせてくれるような気がしませんか?
あたり一面、ひまわり畑が広がっています!
全国的にはまだ冬のこの季節、沖縄では早くもひまわりが満開となっています。
昨日の感じだと、見頃はあと一週間程度でしょうか?
これから沖縄旅行をと考えていらっしゃる皆さん、少し予定を変更して
寄り道しながら北中城村(きたなかぐすくそん)に行ってみるのも楽しいですよ!
こんにちは!
す・・・すごい!この時期に咲くのですね、沖縄のひまわり。
想定外です。
北海道に咲くのは8月下旬で9月まで見られますよ。
ひまわりのお花って元気がでますよね^^
大好きです♪
今日は元気のでるお写真ありがとうでした★
この時期にひまわりとは驚きです!
日本って細長い国なんだな〜と実感しますね。
ええっ!?Σ(・ω・ノ)ノ!
沖縄では2月にひまわりが見られるなんて!!
初めて知りました...φ(.. ) すてき♪
わたしもひまわり大好きで
こうやって写真見てると自然に笑顔になっちゃいます(〃∇〃)
思いがけずいつも以上に幸せな今朝を
本当にどうもありがとうございました~ヽ(゚◇゚ )ノ
こんばんは うささん
北海道で咲いているラベンダーのような
大きな規模の畑ではありませんが
冬空の下で見渡すひまわり畑ってサプライズ感があって
素敵でしょう?(笑)
こんばんは shimicci さん
初コメントありがとうございます。
沖縄では一年を通して見ることが出来るひまわり。
他にもそんな季節感無しで咲いている花も多いので
時々、「この花は本当はいつの季節に咲く花なんだろう?」と
悩んでしまうこともあります(笑)
こんばんは まーるさん
私も向日葵の花、大好きです。
あの大きな黄色い花には
元気と笑顔のパワーがあるんでしょうか。
向日葵畑を訪れた方、
すべて笑顔・笑顔・笑顔でしたよ~ヾ(´▽`;)ゝ