果報(かふう)バンタ

沖縄の海の絶景ポイント「果報(かふう)バンタ」をご紹介します。
ちなみに「バンタ」とは、沖縄の言葉で「崖(がけ)」という意味です!
果報バンタ
こちらの整備された通路を歩いて、崖の上を目指します(歩くといっても、1~2分程度です)
整備され歩きやすです
バンタの上からは素晴らしい海の景色を眺めることができます。
この場所を知らないという方、答えはこのあとに!!
ヒントは、写真奥に見える丸いUFOみたいな物体で分かるでしょうか・・・。
バンタの上です
透明度も良く、崖の上からでもご覧のように海の中が透けて見えます。
海が透けて見えます
果報(かふう)バンタから見た景色をミニ動画で撮影しました。

さて今回訪れた場所は?答えは沖縄の海塩「ぬちまーす」の敷地内にある、
以前私がブログでご紹介した「かりゆし岬」です。と言いたいところですが・・・
かりゆし岬
今回訪れた際には「果報(かふう)バンタ」と、名前が変更されていました。
果報バンタ
那覇市や恩納村のリゾートホテルからだと、かなり遠い場所にありますが
晴れた日には素晴らしい海の景色が見れますので、沖縄のお塩工場を見学しながら
立寄ってみると楽しいですよ!!
場所はこちらの地図でどうぞ!!

大きな地図で見る

関連記事