戦前の沖縄の古民家をイメージした造り。
茅葺屋根も今では見かけることもなくなりました。
訪ねてきた方と縁側に腰掛けて、気軽にお喋りをしているような
そんな風景が浮かぶ開放感のある昔の古民家です。
ゆったりと時間が流れているようでなんだか気持ちが癒されます
昔の家には、よくこういう甕が置かれていましたね。
ついつい遠い昔を思い出してしまいました。
戦前の沖縄の古民家をイメージした造り。
茅葺屋根も今では見かけることもなくなりました。
訪ねてきた方と縁側に腰掛けて、気軽にお喋りをしているような
そんな風景が浮かぶ開放感のある昔の古民家です。
ゆったりと時間が流れているようでなんだか気持ちが癒されます
昔の家には、よくこういう甕が置かれていましたね。
ついつい遠い昔を思い出してしまいました。
ほんと日本昔話の世界ですね
このカメは水をためるのかな?
こんにちは お疲れさんです。
古民家かなりのものですね、
気になるのがカーミ酒入って
ないでしょうか?
外だからありえないか?
味噌かも知れませんね。
わー 古い民家ですね。すごい歴史を感じます。
沖縄の古民家は、本土では見ることできません。
縁側が開放的でとてもいい感じです。
備瀬でね、泊れる古民家見つけたんです。一度泊ってみたいです。
中村家という古い民家を観光で見たことあります。
大きな家でびっくり。ブタ小屋にもびっくりmしました。
カメの中なんだろう。水をためていたんですか?
こんばんは
昔は婆ちゃん家がこんな縁側でした(屋根はトタン)なんか懐かしくなりました
こんばんは 桃momo さん
桃momo さんの頭の中も
ぼうや~♪良い子だ、ねんねしな~♪って歌ってましたか(笑)
残念ながら私には
水甕なのか味噌甕なのか分かりませんが
桃momo さんなら何を入れますか?
こんばんは ちゅらさんサン
今では見られない昔の風景ですよね^^
やっぱり・・・ちゅらさんサンは
この甕の中に「お酒が入っていたら・・」と
考えると思っていましたよ(笑)
甘党の私は
黒砂糖か蜂蜜が入っていたら嬉しいなぁ~~(^Д^~)
こんばんは はちべぇさん
はちべぇさんのおばーちゃんの家もそうでしたか^^
わたしのおばーの家も
昔はこんな感じの縁側がありましたよ(笑)
昔の家の造りは玄関もなく
縁側で出入りして
気軽に行けたような気がします。
本当に懐かしいですね(ヘ_ヘ)
こんばんは おきなべさん
北中城村にある中村家は
国指定の重要文化財ですよね^^
護佐丸とゆかりがあり
のちには地頭になった家なので
当時としては大きな家だったと思いますよ。
備瀬で泊まれる古民家を見つけたんですか?
ホテルとは違い
のんびりと過ごせそうですよね(ヘ_ヘ)
ど〜も〜! 盛幸タクシーさん
茅葺屋根は母方の実家がそれでした。子供の頃の思い出ですがススが着いていたり、また独特のにおいがありましたね〜 思い出します。
さすがに今はもう建替えてコンクリートの建物になりましたがね•••^^
こんばんは ペンタさん
昔程、台風が来ても心配のない建物が
増えたけれど
こんな風に風情のある古民家を見ると
なんだか懐かしくて癒されますよね^^
縁側でのんびり~♪に憧れます(ヘ_ヘ)
こんばんは
茅葺屋根の家の古民家
懐かしい感じがします。
確かに台風のときなど 当時は大変だったのでしょうね。
といいますか 実は 僕の家の前に 茅葺屋根のお家がかつて
ありました。 さすが 瓦屋根の家に変わりましたが。
なにせ僕の近所は 農家が多いのです。
蔵も多いし・・・意外と田舎町なのでーすよ。
茅葺屋根の古民家は、見たことがありません・・・
って事は、私の方が盛幸タクシーさんより
若いって事なんでしょうねぇ~~~(笑)゚。(*^▽^*)ゞ
坊や~良い子だねんねしなぁ~
私もこだましてきました♪
ここの古民家は宿泊施設なんですか?
茅葺屋根の古民家・・・さすがに見ないですよね~。。
昔の人たちは、いろいろな経験からいろいろな知恵を使って住みやすい家を建てていたのでしょうけど、台風の時は大変だったのでしょうね~。。
人の身体も大きくなってるから、昔の家は高さが低いですよねー(^^)
おはようございます リミックさん
昔の家の造りは簡単なんですが
修復しやすい造りだったようです。
でも現在は台風対策でコンクリートの家が
多くなったのですが・・それでもやっぱり台風は怖い。
土砂崩れや畑の被害など
人間は自然災害には勝てないような気がします。
リミックさんは関東地域の都会に
住んでいらっしゃると思ってましたよ(笑)
でも蔵や田んぼがある風景もいいですよね。
こんばんは museeさん
museeさんも
頭の中で曲が流れていますか(笑)
あの番組は結構ヒットして
似たような民話や童話を元にした番組が
TVで放映されていましたよね(ヘ_ヘ)
そして・・今ではなかなか見られない
茅葺屋根の風景ですが
残念ながらこの場所は宿泊施設ではないんですよ~^^
おはようございます ルビママさん
赤瓦屋根の古民家はよくありますが
茅葺屋根はあまり見かけませんよね^^
最近、古民家風のカフェや
沖縄そばのお店が増えてきています。
ヒンプンで目隠しされて、風通りが良くて
庭や縁側でのんびり出来て・・と結構、評判いいですよ。
ルビママさんが低いと感じた家の高さですが
私は低い鴨居などに何度か頭をぶつけたことがあります(笑)
目から☆ではないけれど・・本当に痛かった~(^Д^~)
こんにちは、盛幸さん、
萱葺きの民家ヤンバルで見られましたがいまでは見られなくなりましたネ
自分達の家も幼い頃は。萱葺きの家でした、写真を拝見して懐かしくおもいました(*^_^*)
こんにちは 琉球太田焼さん
昔、こういう茅葺の家に住んでいたのですか?
世代の時代が違うというか・・でもちょっと羨ましいなぁ。
今のコンクリートの家と違い、昔の家は風も通り抜け
過ごしやすかったのではないでしょうか・・・(ヘ_ヘ)
そして・・なによりも縁側や庭のある家に憧れます。