美浜の海

おはようございます。
昨日は二十四節季の一つ、大雪(たいせつ)でしたね。
※大雪とは → 寒さが深まり、日中の日差しが弱まる頃。
とテレビで言ってました。知らなかった・・・勉強・勉強 汗汗
沖縄本島北部のほうでは気温13℃で、非常に寒かった一日でした。 びっくり!
北谷町美浜の朝の海です。 やし

風力発電用の大きな風車は、見てるだけでなぜか気持ちが落ち着きます。 音符オレンジ

大きな建物は、ビーチタワーホテルです。
ここから眺めると、ピサの斜塔のように少しだけ傾いて見えませんか?

お客様を待っている間、その辺を散歩しています。
この場所、たしか昔は火力発電所があったような・・・。
安良波公園のところには、ヨットハーバーが・・・
国道沿いには、ハンビー飛行場が・・・。
北谷ジャスコの近くには、米軍の射撃場があったような・・・。
私の小学生の頃の記憶で、はっきりとは覚えていませんが
30年でこんなにも町が変わるとは思いもしませんでした。 びっくり!

関連記事