
沖縄タクシーで行く、北部観光料金のご案内
定番観光コースは、お客様にご満足いただけるようにとお薦めの人気観光地だけを厳選しました。どなたでもお気軽に楽しめる格安の観光プランです。
コース内の観光地は目安です。北部地域内であれば、ご希望の観光地へ変更することもできますのでお気軽に、お問合せ・ご相談ください。
[ 観光時間 8:00~19:00 ] 限定3台
< 定番観光コース > | ||
コース名 | 観光地 | セダン(4名乗り) |
北部コース A (8時間) |
![]() ![]() |
22,000円 |
北部コース B (9時間) |
![]() ![]() ![]() |
24,500円 |
北部コース C (10時間) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
26,500円 |
※平日(月~木)のご利用となります(那覇市内発着限定)
【お盆/年末年始(旧暦含む)GWなど繁忙期は対象外】
もっと沖縄を満喫したい!とお考えのお客様には、たっぷりと沖縄観光を楽しむことができるフリープラン観光がお薦めです。
貸切時間内であれば、お客様のご希望に添って、沖縄本島(北部・中部・南部)の地域を問わず、自由な旅行プランを楽しんでいただける充実した観光コースです。
地元を熟知したドライバーが真心込めてご希望を承りますので、お気軽にご相談下さい。
[ 観光時間 7:00~20:00 ]
フリープラン観光 | セダン(4名乗り) | 1BOX(5名乗り) |
7 時間 | 20,500円 | 27,000円 |
8 時間 | 23,000円 | 30,000円 |
9 時間 | 25,500円 | 33,000円 |
10 時間 | 27,500円 | 36,000円 |
※フリープラン観光は、ご利用日/台数/発着場所は自由に選択できます。
[ 観光時間 7:00~20:00 ]
フリープラン観光 料金表 | |||
フリープラン観光 | アルファード(7名乗り) | ハイエース(9名乗り) | |
7 時間 | 34,000円 | ― | |
8 時間 | 38,000円 | 34,000円 | |
9 時間 | 42,000円 | 38,000円 | |
10 時間 | 46,000円 | 42,000円 |
※フリープラン観光は、ご利用日/台数/発着場所は自由に選択できます。
・料金につきましては1名様の料金ではなく、車両1台の税込み料金となります。(高速道路料金及び有料駐車料金等は別途となります)
・北部観光ご希望の場合は、フリープラン観光8時間以上からのお申込みとなります。
・海中道路方面ご宿泊のお客様は、フリープラン観光8時間以上からのお申込みとなります。
・最北端地域(国頭村・東村・大宜味村)及び名護市一部(カヌチャベイホテル&ヴィラズより北)ご宿泊又は観光ご希望の場合は、セダンタクシー4,000円、1BOXタクシー5,000円、ハイエース/アルファード6,000円の遠方料金が別途となります(フリープラン観光8時間以上からのお申込みとなります)
・ビジネス貸切につきましては、フリープランでのご利用となります。
・料金のお支払いにつきましては、当日ご乗車時に現金でお支払い下さい。
・ご両親やご家族の方へ沖縄旅行をプレゼントされたり、リゾートウェディングへお客様を招待される場合も口座へ事前のお支払いで心配りも万全です。お気軽にお問合せ下さい。
北部観光 - ご利用について -
・貸切料金とは、事前にお申込みいただいた方への割引料金であり、沖縄観光を目的とした料金プランとなります。
・定番観光コースの内容は、ある程度の目安であり、送迎場所・交通状況により変更される可能性があります。
・各ホテルにご宿泊予定のお客様へ
観光当日の料金には、下記行程分の料金はあらかじめ含まれています。
1.那覇空港出発 ⇒ 観光 ⇒ 各ホテル到着
2.各ホテル出発 ⇒ 観光 ⇒ 那覇空港到着
ご利用内容によって追加料金が発生する場合もあります。詳細はお問合せ下さい。
・各コースの観光施設への入場料・高速料金・駐車料金は、お客様のご負担となります。
・出発地から目的地までの車中は弊社の責任となりますが、各観光施設における転倒・怪我・盗難などにつきましては、弊社で責任は負いかねますのでご了承下さい。
北部観光地一覧

美ら海水族館
世界一と世界初がここにある!
ジンベイザメやマンタの長期飼育記録世界一を更新中。そして世界初、マンタの繁殖にも成功しました。巨大水槽での複数のジンベイザメの垂直給餌や悠然と泳ぐマンタの姿にきっと感動しますよ。

ナゴパイナップルパーク
パイナップルが食べ放題!
南国のフルーツや、鮮やかな植物がいっぱいのテーマパーク。
自動運転のパイナップル号に乗って、広~いパイナップル畑や亜熱帯植物園が楽々見学できます。

古宇利大橋
2005年2月に古宇利島に通ずる全長1,960mの橋が完成しました。エメラルドグリーンの海の上に真っ直ぐに延びた直線道路はまるで海の上を歩いているかのような気分になります。

今帰仁城跡(世界遺産)
14世紀、琉球王国三山時代の三山の一つ(北山王の居城)。石灰岩でできた城門をくぐると中国風の城郭が残っています。
城門からのびる桜並木道は地元でも人気の名所です。

備瀬のフクギ並木
備瀬は美ら海水族館の近くにあるフクギ並木に囲まれた集落。
高々と伸びたフクギから、木漏れ日が差し込み、癒しの空間が広がります。のんびり散歩するもよし!
水牛車に乗って気軽に散策するのも楽しいですよ。

海中展望塔
沖縄唯一の海中展望塔。展望塔から見える360度のパノラマは、サンゴや熱帯魚などを見ることができます。
泳ぐのが苦手という方でも安全に海の中を覗いて体感できちゃいます。

ネオパークオキナワ
フライングゲージに放し飼いなので自然さながらの動物園です。生き物たちと垣根のない触れ合いを楽しむことが出来ますよ。戦前沖縄で活躍していた軽便鉄道が4分の3スケールで復活されて園内を走っています。
広い園内も20分で楽々見て回ることができます。

仲原馬場
県内で唯一残された馬場。琉球松が東西250mに渡って綺麗な松並木をつくっています。ちょっとした休憩場所となっていて、気軽に散策してみては、いかがでしょうか。

嵐山展望台
羽地内海を一望できる展望台。沖縄の瀬戸内海とも呼ばれ、小さな島々と、海と緑のコントラストが綺麗に見える場所です。
展望台の下では甘いパイナップルの直売所もあります。

琉宮城蝶々園
自然を利用した蝶々ハウスでは、本土では見られないオオゴマダラが1,000頭以上乱舞しています。
色彩豊かな花々の間を飛び交う優雅な蝶々の舞いを見ることができます。

東村ふれあいヒルギ公園
国の天然記念物に指定された沖縄本島最大のマングローブ。ノグチゲラ・ヤンバルクイナなど貴重な生物が数多く生育する地域です。
カヌーでの探検ツアーなどもあります。

石林山
沖縄本島最北端近くに位置し2億年前の石灰岩が雨水などで長い年月をかけて侵食されてできたカルスト地形の山々。
熱帯カルスト地形は、日本では沖縄だけで見ることができます。

辺戸岬
沖縄本島最北端の岬。晴れた日には、奄美諸島の与論島を望むことができます。太平洋と東シナ海の荒波が断崖に打ち寄せ、しぶきは崖の上まであがってきます。
昭和47年の沖縄返還にさいして建立された「日本祖国復帰闘争碑」があります。